INFORMATION

お知らせ

京都再発見帖参加者のスカイホップバスご利用方法につきまして

2024.12.13

スカイホップバスとは

開放感あふれるオープントップをはじめとした着席制バスによる移動で京都市内の観光が自由自在に楽しめます!乗車券購入日であれば観光名所への起点となる各停留所で何度でも乗り降りが可能です。

割引による乗車券販売金額(当日券のみが対象となりパープル券・2日券は割引となりません)

大人2,000円、子ども1,000円 (通常販売額:当日券 大人4,000円、子ども2,000円)

小学5~6年生のお子様一人に対して大人もしくは子ども2名、本人と合わせて最大3名まで割引でご利用頂けます)

乗車券(当日券)購入方 (京都駅定期観光バスのりば窓口やオンラインでの購入はできません)

京都再発見帖のチケットを切り取って、各停留所での乗車時に提示のうえ係員(アテンド)より乗車券を購入ください。現金もしくはクレジットカードでのQR決済、交通系カードによる支払不可お支払いとなります 。

運行コース(本数)と運行時刻表(2024年10月~12月まで/1月以降は変更があります) 

➀レッドコース(12本/日):京都駅~西本願寺~四条烏丸・錦市場~二条城~北野天満宮・上七軒~金閣寺~大徳寺~京都御所~銀閣寺~平安神宮・岡崎公園~祇園~五条坂・清水寺~三十三間堂・国立博物館~京都駅
➁パープルコース(6本/日):京都駅~四条烏丸・錦市場~銀閣寺~平安神宮・岡崎公園~祇園~五条坂・清水寺~三十三間堂・国立博物館~京都駅
➂グリーンコース(2本/日):京都駅~西本願寺~四条烏丸・錦市場~二条城~北野天満宮・上七軒~金閣寺~大徳寺~京都御所~四条烏丸・錦市場~京都駅(1月はグリーンコースの運行はありません)

12月の運行時刻表は以下を参照下さい。

https://skyhopbus.com/kyoto/ja/timetable

1月の運行時刻表は以下を参照下さい。

https://skyhopbus.com/kyoto/ja/news/221

ご乗車になる前に 

① スカイホップバスは一部の車両を除いて屋根のない2階席のご乗車となります。気温気候に応じた日焼け、防寒対策をお願いします。
② 満席の場合や混雑状況によりご希望のバスに乗車出来ない場合があります。またご希望のバスを事前に予約することはできません。
③ 乗降時における階段の上り下りには十分お気を付けください。雨天時は大変滑りやすくなってます。
④ 安全運行に支障をきたすような悪天候や警報注意報が発令された場合は、当社の判断により運行を休止又は中止させて頂きます。
⑤ 雨天時にはポンチョ(雨カッパ)を差し上げます。
⑥ 乗車の際はシートベルトを必ず着用し、係員の指示がない限り取り外さないでください。
⑦ いかなる場合も係員の指示に従い行動してください。

禁止事項 

① 走行中の席移動
② 乗車時の傘の使用
③ 自撮り棒の使用
④ ペットの持ち込み
⑤ 飲食

ご利用方法については以下を参照下さい。

https://skyhopbus.com/kyoto/ja

 

 

当サイトでは利便性の改善や閲覧の追跡のため、Cookieを使用しています。サイトの閲覧を続行した場合、Cookieの仕様を同意したことになります。詳しくは「クッキーポリシー」をご参照ください。